1. ホーム
  2. 岡山市の税理士のウェブログ
岡山の税理士のウェブログ

「継続に勝る信頼はない」~岡山市の税理士のウェブログ
クライアントと共に成長したい。
2012年8月25日から、ほぼ毎日継続して情報発信をしています!

2020-03-08

医療費控除の基礎知識

2020-03-07

預金とマイナンバーのひもづけ義務化へ

2020-03-06

鳥羽市、返礼品に真珠で寄付V字回復

2020-03-05

e-Taxで準確定申告も可能に!

2020-03-05

新型コロナウイルスの「指定」とは何が変わるのでしょう

2020-03-04

パソコン新調に使える税優遇忘れずに

2020-03-04

「スマホで確定申告」の拡充

2020-03-03

確定申告書Bの変更

2020-03-03

新型コロナウイルスによる短期滞在ビザの延長

2020-03-02

見た目のギャップを前面に打ち出して大成功!

2020-03-01

「人」総合力の最大化

2020-02-29

税法における行政上の制裁

2020-02-28

賃金の時間単価の計算はどうなる?

2020-02-28

アラセブママの忌憚(きたん)のない意見で大成功!

2020-02-26

商品は地元の落ち葉と降り積もる雪!?

2020-02-24

企業版ふるさと納税の拡充

2020-02-23

礼儀正しさが企業に良い効果をもたらす~その差は2倍!

2020-02-23

税法における刑罰

2020-02-22

内国法人の報酬に源泉税?弁護士法人への支払は要注意

2020-02-21

筋トレの効用を訴える著者の熱量の大きさに、思わず筋トレ

2020-02-21

試用期間は3か月じゃないとだめなの?おすすめの試用期間の定め

2020-02-20

予定納税と確定、延滞、還付

2020-02-19

週40時間を超えても残業代をつけなくてよい業種がある

2020-02-18

在職老齢年金制度の見直し:60~64歳は年金支給額増加へ~

2020-02-17

ベンチャー出資で所得控除~2020年度の税制改正

2020-02-17

令和2年税制改正大綱~納税環境編

2020-02-16

補正予算案を閣議決定~ものづくり補助金が大幅増

2020-02-16

令和2年税制改正大綱~国際課税(法人)編

2020-02-13

マラソン大会の賞金と褒賞金の税務処理

2020-02-12

国税庁:2018事務年度の稼働無申告法人調査状況を公表!

2020-02-11

国産酒の輸出拡大を促進

2020-02-11

国税庁:「2020年版 源泉徴収のあらまし」を公表!

2020-02-10

会計検査院:2018年度決算検査報告を公表!

2020-02-10

「居住者」判定で納税者勝訴

2020-02-08

国税庁:法人税等の申告漏れ状況を公表!

2020-02-07

マイナンバー裁判で住民敗訴

2020-02-07

井の中の蛙、大海を知らず

2020-02-05

あなたにとって「本当の豊かさ」とは何ですか?

2020-02-05

夢にまで見た職業の現実を思い知らせて大成功!

2020-02-03

コンビニやファミレスで利用~事業用定期借地権の評価

2020-02-03

住民票の旧姓併記は女性活躍を後押しするか~その2

2020-02-03

棚卸資産の取得価額に含めるべき費用とは!?

2020-01-31

非課税墓地購入と債務控除

2020-01-30

「クラウド・イニシアティブ」自己宣言

2020-01-29

令和2年税制改正大綱~国際課税(法人)編

2020-01-29

令和2年税制改正大綱~グループ通算制度編

2020-01-29

外国語を学ぶということはどういうことかを改めて考えさせる本

2020-01-26

令和2年税制改正大綱~消費課税編

2020-01-26

住民票の旧姓併記は女性活躍を後押しするか~その1

2020-01-25

令和2年税制改正大綱~資産課税編

<<前のページ     次のページ>>

最初のページ

まずはお気軽にご相談下さい。電話086-250-6266