- ホーム
- 岡山市の税理士のウェブログ
- 世の中の大事なことってたいてい面倒くさい

世の中の大事なことってたいてい面倒くさい
2013-11-15
日本を代表するアニメ映画監督で、9月に引退を発表した宮崎駿氏。映画『風立ちぬ』の制作過程を取材したドキュメンタリー番組に、宮崎氏が「面倒くさい」という言葉を何度も繰り返すシーンがありました。
でも、妥協しないしあきらめることもない。それどころか群衆を描いた4秒のシーンの制作に1年以上かけるほどのこだわりを持ち、納得できなければ描き直す。
それは「世の中の大事なことってたいてい面倒くさい」から。また、人は「面倒くさくないところで生きていると、面倒くさいのはうらやましいなと思う」ものだそうです。
そして、宮崎氏は「面倒くさい」という気持ちに負けず、数々の名作を生み出しました。
「面倒くさい」と感じたとき、あなたならどうしますか。
嫌々ながらもやり遂げる?それとも見ないふり?
それは「今、あなたがやるべきことは目の前にありますよ」というサインなのかもしれませんよ。
※当ウェブログの内容等に関するご質問は、受け付けておりませんのでご留意ください。