- ホーム
- 岡山市の税理士のウェブログ
- 「藤波タオルサービス」から学ぶ

「藤波タオルサービス」から学ぶ
2013-07-27
新しいおもてなしの感動を創造する。
波タオルサービスのおしぼり『Hand SPA Bijoux(ハンドスパビジュー)』です。
と言ってもいわゆる「おしぼり」とはちょっと違います。
不織布に数種類の保湿成分を含ませ、手を拭くと同時に潤いが補給できるハンドケア感覚のおしぼりで、開発には5年の歳月をかけたそうです。
延べ2,000人を超える女性にアンケートを実施し、「手を拭くだけではなく手に潤い効果がほしい」「安心・安全なおしぼりで手を拭きたい」「お洒落なおしぼりがない」という声に基づき、9社からの技術協力を結集させた形が新感覚のおしぼり『Hand SPA Bijoux』として誕生しました。
お客様に手を拭いていただこうという気遣い。
日本発祥のおしぼりは、日本が誇るおもてなし文化の象徴とも言えます。
しかし、今ではあまりにも日常的になってしまい、おしぼりのありがたみや背景にあるおもてなしの心が忘れ去られています。
そんな中、藤波タオルサービスの二代目である藤波克之専務は、一本一本手作りで心のこもった産業であることを再確認してもらおうと、香り付きなどの新たなおしぼりを開発して、おしぼりに対するイメージを変えることに苦心してきたそうです。
「おしぼりのためのビジネスではなく、おしぼりでおもてなしの本質を究める」。
その気持ちを先代から継承してビジネスを発展させてきたのです。
モンドセレクション受賞という国際的な評価を武器に、今後は海外展開も視野に入れながら海の向こうでもおもてなしの感動を創造していくのでしょう。
※当ウェブログの内容等に関するご質問は、受け付けておりませんのでご留意ください。