- ホーム
- 岡山市の税理士のウェブログ
- 9月は厚生年金保険料率の改定

9月は厚生年金保険料率の改定
2012-09-01
9月の主な行事・業務は、
①防災月間
9月1日は防災の日で、9月を通じて防災月間となっています。自社の防災対策を見直しましょう。
②秋の全国交通安全運動
9月21日~9月30日は、秋の全国交通安全運動の期間です。より安全運転をしましょう。
そして、
③厚生年金保険料率の改定
2012年9月(10月末納付期限分)より厚生年金保険料率が引き上げられ、一般被保険者については16.766%(改定前は16.412%)となります。
平成28年まで毎年0.354%ずつ引き上げられ、最終的に18.3%で固定される予定です。
ちなみに、全国健康保険協会(協会けんぽ)については、平成23年度の保険料などの収入から医療費などの支出を差し引いた収支は、2,586億円の黒字でした。
黒字は2年連続ですが、来年度の引き上げ率等はどうなるのでしょうね。
※当ウェブログの内容等に関するご質問は、受け付けておりませんのでご留意ください。