- ホーム
- 岡山市の税理士のウェブログ
- 6月16日は・・・

6月16日は・・・
2019-06-02
6月16日は「父の日」です。
イクメンや主夫など旧来の価値観にとらわれないパパが増えているようにみえる昨今ですが、実際はどうなのでしょうか。
通販サイト「Yahoo!ショッピング」が昨年、約3500 人を対象に実施したネット調査によれば20~30 代男女で父の日にギフトを贈らない人が半数以上に上る一方で、近年では「セルフ父の日」として自分へのご褒美を購入するパパも少なくないとか。
さらに家族が喜ぶものを準備して感謝されるパパをセルフプロデュースする例もあり、昔ながらの「亭主関白」層には信じられないような市場も拡大しています。
出版界でも男性作家による子育て本が続々発売されているほか、パパ友同士の禁断の恋を描いた『東京パパ友ラブストーリー』といった作品も人気があるようです。
「母の日」と比べるとちょっと影の薄い感も否めない「父の日」ですが、今年は多様化する社会で奮闘しているパパたちに温かいエールを送ってみませんか。
※当ウェブログの内容等に関するご質問は、受け付けておりませんのでご留意ください。