- ホーム
- 岡山市の税理士のウェブログ
- 株式公開買い付け(TOB)とは

株式公開買い付け(TOB)とは
2012-11-07
企業の経営権の取得などを目的として、新聞広告などに一定の価格で一定の期間に一定の株数を買い取ることを表明し、不特定多数の株主から一挙に株式を取得する方法のことです。
take-over bid(テーク・オーバー・ビッド)の略でTOBと呼ばれます。
TOBには買収される側が株の買い集めに不同意にもかかわらず、一方的に株式の買い付けを宣言する「敵対的TOB」、買収される側が株式の購入に協力的な「友好的TOB」があります。
※当ウェブログの内容等に関するご質問は、受け付けておりませんのでご留意ください。