1. ホーム
  2. 岡山市の税理士のウェブログ
  3. 「私服レンタル」から学ぶ
岡山の税理士のウェブログ

「私服レンタル」から学ぶ

2015-07-08

不況を追い風にして「買わずに借りる」レンタルビジネスが拡大し、所有せずに必要なときだけ借りる「持たない文化」が浸透しています。

その筆頭といえば以前は高級ブランド品のレンタルでしたが、最近は月額6800円でプロが選んでくれた洋服を借り放題の「私服レンタル」が登場しました。

返却期限なしで何度でも交換自由。

返送無料でクリーニングも不要という太っ腹なサービスです。

家電レンタルも好調で、最近は高級家電をレンタルでお試しするサービスが人気だとか。

高級家電を数日間、数千円で試してから購入を検討するお試しレンタルは、消費者と量販店の両方にメリットの高いビジネスモデルとして注目されています。

変わったところでは結婚式の代理出席などで利用される「レンタル家族」に次いで、「友達」や「イケメン彼氏」(カッコイイ彼氏)を派遣するレンタルビジネス。

友達レンタルは友達役が2人イベントに同行して3万円。

イケメン彼氏は1時間6千円(交通費や食事代は女性負担)。

特にイケメン彼氏のレンタルは大盛況らしく、女性が自分へのご褒美にイケメン彼氏をレンタルする時代のようです。



※当ウェブログの内容等に関するご質問は、受け付けておりませんのでご留意ください。